成功している経営者の特徴とは?
成功している経営者は、日々の現状の事業の経営とは別に、常に長期的な視点で、会社の次のビジネス収益源を考えています。
現状の事業で成功していても、昨今のように変化の激しい時代では、現状の事業の市場が縮小したり、新たな競合が参入してきて自社のマーケットシェアが減少し、現在の事業の利益だけでは、今後の企業成長が見込めなくなることが大いにあり得ます。よって、新たな市場への参入はこのようなリスクを回避をする為に大変重要です。
しかし新たな市場に参入するには、失敗するリスクも高く、時間とお金の投資が必要です。
そこでアメシンでは中小企業の経営者様に、リーンスタートアップのコンセプトを元に、コスパ良く、現状のビジネスとは別の新規事業としてのアメリカ進出を1ヶ月間で実現させます。
アメシンのリーンスタートアップコンセプトとは?
これまで新規市場参入には詳細なビジネスプランを立案し、多くの市場調査をし、参入後5年間の収益予測をするというのは当たり前でした。しかし、実際は5年間の収益見込みなど推測に過ぎず、特にアメリカ市場に進出したこともない状況で、これまでの日本でのビジネス経験から予測した売上高見込みは、実際とかけ離れてることが多いです。
そこで、アメシンでは「実際に日本を飛び出し」アメリカで仮説と実行を繰り返し、PDCAサイクルを何度も回すことにより、机上の空論ではなく、実際にアメリカ市場お客様や、同業他社から学び、それらのフィードバックから商品やサービスをローカライズし、無駄を省き、成功の確率を上げて行こうというものです。
なぜアメリカなのか?
日本から海外の市場に進出する際に、様々な市場を比較するところで時間を費やし、新規参入を途中でやめてしまう企業様多く見受けられます。
アメシンは、多くの日本企業にとってアメリカは最適な市場と考えています。一般的に日本企業の商品やサービスは付加価値が高いものが多いです。そこで日本よりも遥かに市場が大きく、富裕層も多いアメリカは、付加価値の高い商品を販売するマーケットとして最適です。
またすぐに価格競争になりやすい日本市場と比較し、他社商品との違いが明らかで付加価値の高い商品やサービスは、高い価格で販売しても売れ、利益率が高いビジネスが可能です。また多くの日本企業がアメリカ進出はハードルが高いと考えており、ライバル企業に差をつけるチャンスです。
アメシンが提供する価値
- 日本にいながら1ヶ月でアメリカ進出の基礎を確立
- 従来の市場調査よりも現実的で、的確な市場からのフィードバック
- 新規市場参入で成功する確率を圧倒的に高めるハーバード大学でも認められたリーンスタートアップメソッド
- アメリカ市場へのビジネスの可能性のレベルがわかり、どの程度投資する価値があるかがわかる
具体的な提供物
– 市場概要(アメリカvs日本)
– 自社の強みの明確化
– 同業他社1社にコンタクト
– アメリカでのお客様1社にコンタクト
料金
これまでのクライアント様からのフィードバックによりますと、有名なコンサルティング会社ではなく、中小規模のアメリカ進出のコンサルティング企業や市場調査会社に依頼しても、実際に進出する前のリサーチだけで、80〜200万円はかかるとのことでした。
これではすぐに開始するのが困難な企業様も多いと考え、アメシンではご予算を特別にご用意出来ていない企業様でもすぐにご利用頂けるように9万円(税別)で提供させて頂いております。
対象者
- 1ヶ月当たり5社限定
- 従業員10人以上、300人未満の企業経営者
- 現状のビジネスにイノベーションを起こしたいとお考えの2代目社長
- 日本での業界規模の縮小しているに悩んでいる、もしくは日本ではある程度のマーケットシェアを獲得しており、次のステップを考えている企業経営者
ご興味のある方、ご質問のある方はinfo@glohai.comまでお気軽にご連絡下さい。2営業日以内でご返信させて頂きます。